2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

金剛寺一切経の総合的研究と金剛寺聖教の基礎的研究 研究成果報告書

落合俊典先生よりご恵贈頂きました。感謝申し上げます。第一分冊は論文集で、第二分冊が目録。

江原啓之への質問状 スピリチュアルな法則で人は救われるのか

江原啓之への質問状 スピリチュアルな法則で人は救われるのか作者: 江原啓之,丸山あかね出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2005/12/16メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (21件) を見るしつこく輪廻シリーズ*1である。このあいだ提出した原稿…

韓国から本が届いた

火曜日はゼミの日で午後いっぱいが授業なのだが、今日(と来週)はオムニバス授業の担当とかミーティングとかで午前中もびっちりスケジュールが埋まってしまい、てんやわんやである。栽松館(ってのは花大の校舎の名前)の受付の前を通ると、荷物が届いてま…

〈テツガク〉

Чинобошкаさんのid:chinobox:20070620を読んで、「テツガク」とカタカナで書く人(たち)を思い出す*1。そのことのパフォーマティヴな効用は如何。 (1) 哲学コンプレックス Чинобошкаさん曰く: (1) 文学なんてそんな偉いもんじゃないよ、というニュアンスを…

寂海王 その一

寂海王とは、板垣恵介『バキ』シリーズの大擂台賽編に出てくるキャラクターで、「剛柔一体純日本式拳技」な「空拳道」の達人である。モデルは我らが少林寺拳法の開祖、宗道臣。ちなみに板垣恵介氏は少林寺拳法二段であり、少林寺拳法自体は『グラップラー刃…

インドレストラン サガール

インドレストラン サガール水曜日は研究日ということで自宅で文書を書いたりプログラムを書いたりする。とは言え、ちびたちの幼稚園は水曜日が午前で終わりなので、昼頃に帰ってきて、いつものてんやわんやである。しかしながら今日は、いろいろあってちびた…

コピー用紙の裏は使うな!

コピー用紙の裏は使うな!―コスト削減の真実 (朝日新書 37)作者: 村井哲之出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/03/13メディア: 新書購入: 3人 クリック: 74回この商品を含むブログ (69件) を見るわが勤め先である花大も、昨今の厳しい状況を受けて、コス…

法相宗ゆかりの山岳寺院参拝ツアー

id:moroshigeki:20070606:1181123670での予告通り、来日中のUC Berkeleyの大学院生と日本法相宗関連寺院を巡るツアーを決行する。急遽、学生時代以来の友人が関西に来ていたので、彼とも途中までいっしょに巡る。参拝したのは笠置寺、海住山寺、そして室生寺…

クリプキ ことばは意味をもてるか

クリプキ―ことばは意味をもてるか (シリーズ・哲学のエッセンス)作者: 飯田隆出版社/メーカー: 日本放送出版協会発売日: 2004/07メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 24回この商品を含むブログ (34件) を見るシリーズ・哲学のエッセンスなので薄い本である…

YMO@東寺、当たった

Live Earth Japanの京都公演でYellow Magic Orchestraが再々結成するというので、一も二もなく先行販売に応募してみたら、S席が2枚、当たったようである(かぶりつきのSS席は外れた)。Michael Nymanも来るというので、是非奥さんと行きたいのだが、ちびたち…

絶対ばれない嘘

同じく人工知能学会(一応、会員)の大会のプログラムを眺めていると、JSAI2007: 信念改竄によるばれない嘘の生成というのを見つける。人間が推論できる範囲で矛盾が生じないように信念系を改竄してしまうという手法らしい。「嘘をつく相手が現実において信…

人工知能学会で武道の発表

JSAI2007: 武道の修得支援のための攻防スキル抽出法なんてものを見つける。へー。予稿を見ると、国体種目の空手における「先の先」の動きで検証してるみたい。でも、成功例ベースの研究って、武道的には役に立たないような気がする。そもそも武道においては…

アメリカからのお客さん

今日は、UC Berkeleyの大学院生で、なんとマニアックなことに日本法相宗の教学で博士論文を書きたいという人が研究室に遊びに来た。名前が日本人だったので所謂ハーフかと思ったら、子どもに名前を付ける時にリストの中から選ばなければならないというドイツ…

とれとれセンターやばい

情報歴史学研究室: ゼミ旅行2007 in 天橋立で書いた通り、学生たちと天橋立に行ってきたのだが、最後に寄った舞鶴港とれとれセンターは、買い食い好きの私にはかなりやばい場所であった。 ここはその場で食える漁港のそばの魚屋さんである。学生とぶらぶらお…