ふりかえり第2弾。2024年9月13〜15日に天理大学で開催された日本宗教学会学術大会に参加し、日本近代仏教に関する発表をまとまって聞く機会があった。私も日本近代仏教に関していくつ論文を発表しているが、どんなことを書いてきたかふりかえってみた。 “Kir…
ありきたりではあるが、久しぶりに対面で開催された日本印度学仏教学会の学術大会に参加して、研究仲間に対面で会えることのありがたさを実感している。学会運営や大会運営に尽力されている方々に感謝する次第である。そんなことを思っていたら、そういえば…
2021年に韓国で出版された、海印寺の보일スニム著『AI부디즘[AIブディズム]』について、日本語ではほとんど情報がない状態なので、目次をざっと訳してみる。誤訳があったらご指摘いただきたい。book.mk.co.kr プロローグ 4 「AIブディズム」について 14 第…
AAR Statement on the Crisis in Israel and Palestineの日本語訳: イスラエルとパレスチナの危機に関するアメリカ宗教学会(AAR)の声明 2023年10月24日 AAR理事会承認アメリカ宗教学会の使命は、宗教の学術的研究における卓越性を促進し、宗教に対する一…
2023年10月18日、東国大学校の金天鶴先生といっしょに見てきました。 www.otani.ac.jp
これまでの「ジョン・ウィック」シリーズと比べるとインパクトはやや弱いが、ドニー・イェン先生と真田広之先生が見れたのは大変良かった。 johnwick.jp
『瑜伽師地論』菩薩地には、現代語訳がかなりの割合で存在するので、簡単にまとめておく。間違いがあったらご指摘ください。 初持瑜伽処 種姓品第一 相馬一意「梵文和訳「菩薩地」(1): 種姓の章, 発心の章」(『佛教學研究』(42), 1-26, 1986) 発心品第二 …
www.youtube.com いろいろ思うところはあるが、一番気になったのは「人類の幸福」という言い方。「人類の」とは範囲が広すぎるのではないか。あるグループはAという幸福、ちがうグループはBという幸福…といったぐあいに、幸福を多元化する発想が出てこないの…
www.youtube.com まだまだ知らない近代史がある。
2022年9月12〜19日のアメリカ出張に関するメモ。 9月12日 京都→伊丹空港→羽田空港→成田空港(NRT)→ニューアーク空港(ERW) CDCに対する宣誓書が必要だと聞いていたが、どこにも提出しなかった。 アメリカの入国審査で何を聞かれるかドキドキしていたが(二…
www.youtube.com
www.youtube.com 斉加尚代氏のドキュメンタリーはいくつか見ていたこともあり、内容的にはおもしろかったのだが、テレビの映像を使いまわしているからか、映画としては楽しめなかった。テレビ番組を映画館で見たような感じ。
www.youtube.com うーん、『シン・ゴジラ』的なものを期待してしまったからか、あまりおもしろくなかった。
並びを旧→新から新→旧に変えてみた。 2019 Annual Meeting, American Academy of Religion(2019年11月24日、Hilton Bayfront, San Diego) 師茂樹 MORO Shigeki(@moroshigeki)/2019年11月22日 - Twilog 師茂樹 MORO Shigeki(@moroshigeki)/2019年11月23日 -…
今年はあまり映画を見られなかったが、この映画は見ることができた。 kesari-movie.com 映画としてもおもしろかったが、シク教徒のことは勉強不足であったため、勉強になった。
映画『主戦場』劇場予告編 単純に面白い映画だと思う。従軍慰安婦問題否定派の「生の声」(もちろん映画なので、いろいろなバイアスや編集があることは承知の上で)をたっぷり聞くことができるのは、彼・彼女らの主張を考える上でも大きいのではないかと思う…
映画『金子文子と朴烈(パクヨル)』予告編 朴烈については―偶々ではあるが―いろいろな思い出がある。一番の思い出は、朴烈事件を卒業論文のテーマにした学生の卒論指導をしたことである。彼は、韓国にまで調査に行くなど、非常に熱心に取り組んだので、その…
OAFF2019『過ぎた春 / The Crossing / 過春天』予告編 Trailer
「1987、ある闘いの真実」予告編
備忘用アップデート。 Electronic Buddhist Text Initiative, 1999 Taiwan Meeting(1999年1月18-21日、台湾:中央研究院) 師茂樹「第5回EBTI報告」(『人文学と情報処理』24、1999年9月) 5th Meeting of the Electronic Buddhist Text Initiative 1999 PN…
※ 本エントリは、第21回マルチスピーシーズ人類学研究会/ステム・メタフィジック研究会共催「『実在への殺到』の波紋」(2018年10月21日、立教大学)での配布資料と、口頭発表のために用意した発表原稿とを合わせたものです。実際の発表は、ここに書かれて…
興福寺文化講座での連続講座をまとめた拙著『『大乗五蘊論』を読む (新・興福寺仏教文化講座)』の韓国語訳が出ました。 http://www.minjoksa.org/book_view.asp?B_code=655紹介するニュース記事も出ております。 www.ibulgyo.com
失われたと思われた円測スニムの代表作を復元*1 イ・ジェヒョン 2018.06.18 13:33承認仏教学術院『無量義経疏』影印 日本の大津市の西教寺に所蔵 895年、憐昭スニムらが筆写 研究者にも公開されなかった「国宝」*2 チェ・ヨンシク教授らの努力で可能に 『無…
子連れ狼 死に風に向う乳母車発売日: 2015/07/01メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る砂の器 デジタルリマスター版発売日: 2016/11/02メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る
baahubali-movie.com 「バーフバリ 王の凱旋」予告編klockworx-asia.com 『タクシー運転手〜約束は海を超えて〜』予告spiritualbolshevik.wixsite.com 映画『霊的ボリシェヴィキ』予告編
第一篇 アビダルマ部派解説書の概観 I アビダルマ部派解説書の位相と価値 1. アビダルマ論蔵とアビダルマ部派解説書 2. アビダルマ部派解説書の価値と限界 3. アビダルマ部派解説書の先行研究 II 3種のアビダルマ部派解説書の著者と構成 1. Samayabhedoparac…
バーフバリ 伝説誕生 [Blu-ray]出版社/メーカー: 株式会社ツイン発売日: 2017/07/05メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見るインド文化の教材として使えそうである。高所恐怖症な人(自分)にとって、前半は辛い。
備忘用アップデート。 Electronic Buddhist Text Initiative, 1999 Taiwan Meeting(1999年1月18-21日、台湾:中央研究院) 師茂樹「第5回EBTI報告」(『人文学と情報処理』24、1999年9月) 5th Meeting of the Electronic Buddhist Text Initiative 1999 PN…
健忘村 | 京都ヒストリカ国際映画祭 『健忘村』The Village of No Return
緋牡丹博徒 花札勝負 | 京都ヒストリカ国際映画祭緋牡丹博徒 花札勝負 [DVD]出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2014/03/14メディア: DVDこの商品を含むブログ (3件) を見る