2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今年をふりかえって

文学部紀要に載せる今年の活動報告の原稿をまとめていたら、ちょっとびっくりしてしまった。なんか今年は忙しいと思っていたら、なんと12本も論文やら何やらを書いていたのである(そのうち査読があるやつは3、4本だけど)。粗製濫造の極みである。また、あ…

年末の自虐行為

ちびたちの風邪が治って間もないというのに、北野天満宮の「終い天神」に行ってきた。毎月25日の所謂「天神さん」の年末拡大バージョンである。毎週火曜日は京大人文研の分館で研究会があるため、北野天満宮の前を通るバスに乗るのだが、それが25日に重なっ…

今週のHack

今日はちび1号の3歳の誕生日である。明日はクリスマスイブである。お父さんは発奮して、久しぶりに日曜大工してみた。奥さんのリクエストで、ままごとキッチン(シンク付き)である。 じゃじゃーん。材料の買い出しに2時間(学生課の課長さんに目撃された (^…

昨日のHack

ここ一週間ほどちびたちが風邪をひいてしまい、親子共々ストレスのたまる毎日。それを解消すべく、こんなものを作ってみました。 山形さんの解説によれば、hackってありあわせでさくっと作ってそれなりにうまく行くってことらしいから、これも立派なhackでし…

お父さんのバックドロップ、ほか。

師走の某日、忙しいというのに映画を観に行った。行きのバスではBernard Faureさんの玉のような女 中世のイデオロギーと「願望的思考」(彌永さん訳)を読みながら。 つい最近できた、待望の単館系映画館京都シネマでやっている(た)お父さんのバックドロッ…

Gesange der Geister über den Wassern

Schubert: Symphony No. 9; Gesange der Geister über den Wassern このCD、メインは交響曲の方らしいが、高校時代の思い出の曲(歌ったことがあるのだよ、これ)でもある「水の上の精霊の歌」以外、眼中になし。解釈に違和感がある部分もあったが、ガーディ…

夏目先生の講義の教科書

夏目先生が花大の集中講義の教科書指定をblogで告知している。掲示板に掲示されているというが、念のため。学生、教職員で読んでる人もいるらしいし (^_^;; blogで解雇になったらやだな (^_^;;

ロームのイルミネーション

ローム本社のイルミネーションを見に行ってきた。適度な人ごみで、公園もちびたちにはグッド。 ところで、ロームって半導体の会社だろうと漠然と思っていたんだけど、どんなことをやってるのかよく知らないのでちょっと調べてみた。沿革を見ると、ふーむ、元…

じんもんこん:-)2004雑感

じんもんこん:-)2004が終わった。今回はじめて、二日間みっちり参加した。ご近所ということもあり、花大からはうちのゼミ生+それ以外の学生あわせて10人ぐらい参加したので、その面でもよかった。特にゼミ生にとっては、最先端の刺激的な発表に触れることが…

変人偏屈列伝

変人偏屈列伝 たいして面白くない。これじゃあ「へー」で終わってしまうなぁ。

エンジニアの常識

スラドの記事エンジニアの「常識」、外から見ると?は、なかなか身につまされる。人文+コンピュータのプロジェクトに関わっている人は、まさにこの異文化コミュニケーションの難しさが骨身に沁みていることであろう。 いやー、いろいろ思い出されるなぁ...…