2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Rはよい

最近、なんだか知らないけど、学内で発生する様々な数字がらみの相談事や仕事が回ってくる。話は平均とか標準偏差とか、すごく基礎的なことだったりするのだが、文系大学の常か、数学的思考が苦手な(というより怖い (^_^;;)人が多いみたいである。私も統計…

大学破綻「15校に1校」?

日経新聞の記事:「大学破綻「15校に1校」と予想・本社私大アンケート」曰く、 約700校ある4年制大学が今後5年間でいくつ経営破綻するかを私立大トップに尋ねたところ、予想は平均48校だった。日本経済新聞社が24日まとめた「私立大学経営アンケート」で分か…

笠置詣で

大学院時代からの友人で、今は木浦大学で歴史の先生をしている崔鈆植さんが調査のため来日したので、昔から誘っていた笠置周辺のお寺や石仏を車で案内することにした。 京都市から出るのは相変わらず大変だったが、京奈和道に乗ってからはスムーズ。まずは浄…

CHISE Conference 2005 落ち穂拾い

狩野さんがコメントを下さったので、お返事。 「棒の手紙」については、http://homepage3.nifty.com/hirorin/bonotegami.htm が元ネタです。結構有名かと思って引き合いに出したのですが、却って問題を分かりにくくしてしまったかもしれません。素直に「『麻…

等持院へお散歩

昨日の大雨から一転して秋晴れの今日、何となく目的も決めずに自転車でお散歩(という表現は矛盾しているが (^_^;;)。 とりあえず妙心寺方面へ、とあてもなく出発したら、花園駅近辺で何やら縁日になっている。あてのないのをいいことに中に入ってみると、…

CHISE Conference 2005 (3)

(2)から続く。 ○上地宏一「KAGEシステムによる漢字フォント制作支援」 上地さんはKAGEをいじるためのインターフェース開発をはじめ、いろいろおもしろいことをされている。特に興味深かったのは、CHISE漢字連環図とcopylefont(copyleft + font)。特に後者…

CHISE Conference 2005 (2)

(1)の続き。 ○師 茂樹「文字オントロジに基づく文字オブジェクト列間の編集距離」 このネタは、編集距離を使って数理的に写本の比較研究をしたい、という研究テーマがまずあり、じゃあその上にCHISEの文字データベースを使いながらできないか、というちょっ…

CHISE Conference 2005 (1)

木曜日、いろいろあって忙しいのにCHISE Conference 2005で発表をしてきた(金曜日は市内某所で監禁 (^_^;; されていたため無理だった。今頃皆さんハックしてるんだろうなー)。ここんとこ結構きついスケジュールで準備もあまりできなかった上、参加者も少な…

休みは大切

先々週の木曜日から先週の土曜日まで毎日通勤していたので、さすがにこの日曜〜月曜(祝日)はうれしかった。人は休まないとダメなんだと、初めて思った (^_^;; 今年度はこういうのが多い、多すぎる。 9日には、近くの木嶋神社(通称蚕ノ社。謎の三角鳥居で…

秋の夜の怪談

いやー、本当だとしたらえぐい話だなー。 株式会社大学、LEC東京リーガルマインド大学の実態 http://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/#10/6_2 と思ったら、あれ、佐賀大学教職員組合の大学改革情報が閉鎖してる…なんかあったのかな?

刺激は大切

昨日は、仏教大学の齊藤隆信先生のところで、Nグラムモデルによる仏典の分析に関してこれまで私がいろいろ研究してきたことについてお話しし、また齊藤先生が実際にやってみたいとおっしゃるのでいろいろセットアップなどをさせていただくべく、研究室にお邪…

朝日→京都

10月から、今まで読んでいた朝日新聞をやめて、京都新聞にした。 電話で解約を伝えたら、販売店のおっちゃんが妙に下手に理由を聞いてきたが、別に最近のドタバタが原因じゃないし、内田先生みたいに「朝日は正解を知っている」というワーディングの瀰漫が限…

なんじゃもんじゃひー

そーおだったらいぃのにな♪そーおだったらいぃのにな♫ きょういくてれびのたまてばこ:そうだったらいいのにな─紅白篇─ それはそうと、私が「紅白」で見たいのはNHKならではの子どもの歌のコーナーである。 W(ダブルユー)とかKAT-TUNといった若手歌手に「…