2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

近くにコンビニができた。

家から徒歩5分ぐらいのところに、24時間営業のセブンイレブンができた。今まで、近くには9時に閉まる高級スーパーと、10時に閉まるヤマザキデイリーストア(実体はお米屋さん)しかなく、コンビニは徒歩15分ぐらいのところにあった(自転車だと5分ぐらいで着…

久しぶりの秋葉原

昨日は漢字文献情報処理研究会の打ち合わせで、三田の慶應義塾へ。最近、方向音痴であることが知られるようになって、田町駅から案内してもらえた(以前、慶應のキャンパスで迷ったというか、目的地になかなかたどり着けなかったことがある (^_^;;)。充実し…

へうげもの

昨日、「キリシタンの見た京都」という題でしゃべるために浜松〜静岡を巡業したのだが、その際、機会があったらネタにしようと思って『へうげもの』を持っていった。古田織部のマンガである。へうげもの(1) (モーニングKC (1487))作者: 山田芳裕出版社/メ…

ワークショップ: 文字 ―(新)常用漢字を問う―

すでにあちこちで告知されていますが、以下のイベントを花園大学で行います。 「ワークショップ: 文字 ―(新)常用漢字を問う―」のご案内 よろしくご参集下さい。私もしゃべります。今回のイベントは、私が新常用漢字のイベント? - もろ式: 読書日記で書いた…

初わらび餅

今夏初のわらび餅は、「元和キリシタン殉教の地」碑(1619年、キリシタン52人が火あぶりになった場所に建っている)の写真を撮るついでに寄った京都・京菓子の老舗 甘春堂 本店で買ったやつ。黒砂糖入りだったが、純粋な?わらび餅を食べたかったなぁ。

Victoria: Veni creator spiritus

今度の土曜日は、京都学講座*1でしゃべるために静岡まで出張する。今回は「キリシタンの見た京都」というお題でえっちらおっちら準備しているのだが、講座の中で音楽をかけてみようかとふと思いつく。1605年に長崎で出版された典礼書『サカラメンタ提要』Man…

開甘露門の世界

野口善敬先生、朝山一玄先生にご恵贈いただきました。 野口善敬編著『開甘露門の世界 −お盆と彼岸の供養』(禅文化研究所、2008年5月、ISBN:9784881822319) 本当は5月末に頂いてたのですが、Amazonへのリンクを貼りたかったので、ブログには書かないでおり…

愛しの悪役レスラーたち

NHK教育の「知るを楽しむ」に「私のこだわり人物伝」というシリーズがあるが、これの7月は森達也氏による「愛しの悪役レスラーたち」というのを4回放送するらしい。本屋でムックを発見した:私のこだわり人物伝 2008年6-7月 (NHK知るを楽しむ/火)作者: 真山…

最強格闘技の科学

皆、同じようなことを考えているなぁ、と思う今日この頃。 デジタルアーカイブできないもの「伝承」について考える: やまもも書斎記 伝統芸能のデジタル化は何をデジタルにすべきか - Under the Hazymoon 「技能と身体」 - はかとも/無縁の彷徨 私が最近読…

護法少女ソワカちゃん 電奇梵唄会

ボンバイエ! をを、参列したいなぁ。でも新宿は遠いなぁ (^_^;;

岡山県新見市の玄賓僧都伝説

原田信之先生よりご恵贈頂きました。ありがとうございます。 原田信之「岡山県新見市の玄賓僧都伝説」(『新見公立短期大学紀要』第28巻、2007) 平安初期の法相宗の高僧である玄賓の研究の一環として、彼が隠棲した現在の新見市に残る伝承を調査したもの。…

『死者の書』英語字幕のミス?

金曜日の1講時目は、當麻寺の練供養にも行ったことがある大学院の授業(引き続き観仏(菩薩も可)体験者募集中)であるが、今日のその授業で『死者の書』のDVDを観た。いろいろ考えさせられるアニメーションである。死者の書 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオ…

ゲロゲロプースカ

ゲロゲロプースカ (BEAM COMIX)作者: しりあがり寿出版社/メーカー: エンターブレイン発売日: 2007/09/25メディア: コミック クリック: 3回この商品を含むブログ (30件) を見る「人類最後のコドモ」の話ってんで映画『トゥモロー・ワールド』*1みたいなのを…

文字はこうして生まれた

昨日届いたのでまだ読んでないが、とりあえずご紹介。 文字はこうして生まれた作者: デニスシュマント=ベッセラ,Denise Schmandt‐Besserat,小口好昭,中田一郎出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2008/05/28メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブロ…

共生思想研究年報

id:nomurahidetoさんよりご恵贈いただきました。ありがとうございます。 東洋大学共生思想研究センター編『共生思想研究年報2006』、2007年3月 東洋大学共生思想研究センター編『共生思想研究年報2007』、2008年3月 id:nomurahidetoさんは以下の論文を書いて…

授業参観

日曜日なのに、職場にいるような気がした(涙)。