グルメ・クッキング
昨日は子どもの日ということで、カステラにチャレンジしてみた。レシピは、奥さんが持っていたやさしい生活 やさしい時間にあるぐりとぐらのカステラである。この本では、中川李枝子さんにインタビューしてからこのレシピを載せているので、ある意味オーセン…
先日の教授会で、なぜか茶礼があった。茶礼と言っても、いつも教授会に出てくる魔法瓶入りのほうじ茶にお菓子がついてきただけなのだが、なんと!そのお菓子は阿部学長老師オリジナルなのであった。 まずは学長饅頭! 似顔絵の焼き印入り(ちなみに実物はこ…
3月最後の2日間は、史学科の松田先生のゼミ旅行にくっついて城崎温泉に行ってきた。くっついて行くはずなのだが、松田先生が急遽いろいろとお忙しくなってしまったため、前半は私が引率することに (^_^;; 城崎は前日から雪が降り続け、春だということを忘れ…
この春休みは、ほとんど毎日のように出勤していた(涙)が、ちび1号の幼稚園が春休みに入ったのを機に、半年ぶりの帰省をした。 3月21日、6時間かけて猪苗代の私の実家へ。お彼岸だというのに銀世界。何でもここ数日でがばっと降ったらしい。実家についたら…
今日は嵐山に買い物へ行く。買い物はわりとさくっと終わり、陽気に誘われてぶらぶらしていると、竹路庵というお店を見つける。わらび餅が名物らしいというので購入。一切れが大人の口がいっぱいになるほど巨大なもので、満足感が高い。でもちょっと甘すぎる…
今日は久しぶりのオフ。あー、いつ以来だろう。ということで一日ゴロゴロする(休むと罪悪感があるのは、立派なworker holic)。 昼に、ちび1号を幼稚園に迎えに行ったついでに、最近常盤に出来たパン屋さん「TARO BAKERY」による。小さい店だが、天然酵母と…
夏休み最後の日、家族そろって天神さんの縁日に行ってきた(昨年末の自虐行為以来)。今年の夏休みは毎日のように仕事だったので(涙)、帰省以外で唯一のおでかけかもしれない (^_^;; お昼頃行ったので、屋台で買ったイチゴ飴(リンゴ飴のイチゴ版)と広島…
今日は大学で少林寺拳法とか図書館で調べものとかをしていたが、図書館から出てくると社会福祉学部の三品先生が「やっと会えた!」みたいな感じでやって来られた。三品先生は花大の自己評価委員会の委員長をされているのだが、私はその下で前期にやった学生…
6月11〜12日は、久しぶりの泊まりの出張だった(ちびが小さいので、たいてい日帰り)。 11日には我らが母校 (^_^;; の早稲田大学東洋哲学会の第22回大会へ。しかしその前に、腹が減っていたこともあり、大会が始まる時間ではあったが、どこかで飯を食いに行…
ハードスケジュールをなんとか乗り切って、久しぶりに車で買い出し。北大路のVIVREへ。 ちび2号とぷらぷらしていたら、こんなものを見つけた。(関西では?)有名なタケモトピアノの「ピアノ売ってちょ〜だ〜い」のCMのパペットである。こんなもんを作るなん…
出町商店街を突き当たったところにあるのが、Patisserie C'est La Vie(しかしなんだ、このやる気のないサイトは)。 一家で鴨川べりをちょっと遊んだ後、ここのシュークリームを買って、商店街のベンチで食べたのだが、奥さん曰く「人生の中でも一二を争う…
今日(というか、昨日)は日帰り東京出張。やっぱこれ、しんどいっす (^_^;; 午前中からINBUDSの仕事。思えば、こーゆー人文科学とコンピュータ的仕事をするようになったのは、10年以上前のINBUDS Hackからであったなぁなどと思いながら作業をする。その間に…
今日はいろいろぶらぶらして疲れた一日であった。 午前中は税務署へ確定申告。〆切前日ということでこみこみだったが、事前にWebで作成しておいたので実質15分ぐらい並んだだけですんだ。便利になったもんだ。帰りしな、前から気になっていた最澄のお母さん…
今日、午前中は大学でちょっとお仕事。ご多分に漏れず厳しい環境にある入試関係の調査研究のために、事務方にいろいろ相談に行く。難しい仕事じゃないんだけど、責任の重さは自覚しているのでちょっと緊張。まあ、がんばりましょう。 午後、ちび2号が昼寝か…
今日はちび1号の入園準備のため、京都タカシマヤやら京都ロフトやらを巡る。バスが嫌だったので車で行ったら、高島屋の駐車場でちょっとぶつける(涙)。あそこ、極端に狭いんですけど (^_^;; 昼は高島屋内の鼎泰豊。開店したばかりの時はがらがらだったが、…
あけましておめでとうございます。 今年の元旦は、ちび1号の発熱で始まりました (^_^;; 初詣もまだ行ってません(今年は車折神社にでも行こうかと言っていた)。病院に連れて行ったり、看病したりしてます(涙)。 田邊扶仁子さんの京のしきたりというコラム…
師走の某日、忙しいというのに映画を観に行った。行きのバスではBernard Faureさんの玉のような女 中世のイデオロギーと「願望的思考」(彌永さん訳)を読みながら。 つい最近できた、待望の単館系映画館京都シネマでやっている(た)お父さんのバックドロッ…
ここ2ヶ月ぐらい土日祝日が潰れまくり、昨日は超久しぶりのフルの休みだったので、深夜早朝の内職もせず睡眠、その後家族で嵯峨の常寂光寺までお散歩に行った。目的は紅葉である。嵐電にゆられて数駅、ごちゃごちゃに混み合う嵐山を尻目に、竹林をくぐって、…
11月13〜14日の日程で、私がゼミを担当する花園大学史学科情報歴史学コースのゼミ合宿に行ってきた。場所は飛騨高山。最も不安視されていたY嬢が、集合時間を実際より30分前で伝えていたF君(サッカーマニア)の機転によって特急に無事乗ることができたので…
タイトルは「2004金剛大学校国際仏教学術会議」と読む。金剛大学校は、温泉の町ユソン(儒城)から1時間ぐらい?の山中にある仏教系大学。宗派は「天台宗」と言うが、所謂天台宗とは違う、最近できた病気を治したりする宗派らしい。まあ、今回の学会は、言わ…
洛匠は草わらび餅(ひさしぶり)。かなりうまい。きなこがグッド。 観音屋はチーズケーキ。でも、甘さ控えめのスポンジの上にスライスチーズが乗っているという、所謂チーズケーキというより甘いチーズトーストといった感じ。おいしかったけど、お菓子な気分…
最近、家賊サービスに勤しむ毎日。 今日は家族で寺町二条界隈へ。お盆なので店は閉まりまくっているが、一保堂でお茶を買ったり、アンティークショップを冷やかしたりしながら、お目当てのパン屋BREAD ROOMへ。「ハード系のパンが食べたい」要求が高まってき…
前にここに書いた永壽屋で、前から気になっていたものがあった。店先のガラスケースに水無月だの三色ダンゴだのが陳列されているのであるが、その中、豆餅のとなりにある「大福餅」という商品である。 この大福餅、遠目には豆餅を2倍ぐらいにしたものに見え…
昨日は健康診断だったので、炎天下、自転車で京都予防医学センターへ。おしっこや血を採ったり、心電図を測ったりして45分ほどで終了。 その後、奥さんに頼まれていた甘いものを買いに、前から「行きたい、行きたい」とうるさく言われていたル・プチ・メック…
今日は暑かった! ということで、涼しい和菓子シリーズ (^_^;; 今日は北野天満宮そばの上七軒にある老舗・老松。店のあるあたりは「京都でも最も歴史の古い花街」ということでちょっと好奇心をもっていたが、人通りが多い今出川通り路地に入ってみるとびっく…
しつこく、わらび餅 (^_^;; 今日は大学のそばの裏通りにある小さな和菓子屋さん(おまんやさん?)、菓子司・永壽屋。裏通りと言っても、かつてはそのあたりのメインストリートだったそうです。そのせいか、「司」というのがついてますね。かつて白砂糖が貴…
昨日のリベンジをした、というそれだけ。おつかいのついでに、昼間っから鼓月でわらびもちを買って(735円もする)、ちびたちがお昼寝の隙に大人だけで食べました。うまー。
台風一過の今日(もう昨日か)は暑かった。こういう日はわらび餅が食べたい……そう、まだマイブームは続いているのである (^_^;; いつもの帰り道である旧二条通には、わらび餅を売ってそうな和菓子屋が2軒ある。何度も同じ店で買うのもアホだし、今日はそこい…
またまた和菓子ネタですいません。わらび餅以来、涼しい和菓子にはまっていて...(^_^;; 今回はうちの近くに直営店がある鼓月さん(花大御用達?)のわらび餅と水羊羹。あれ、Webサイトにはどっちも載ってないなぁ。 わらび餅のほうは、その日のうちにお食べ…
ここ数週間のハードスケジュールで心身ともにダメージが大きかったので、三条大橋にあるてもみんで揉まれてきました。いやー、何か憑き物が落ちたように体が軽くなったのは感動した(でも、それも夜までしか持続しなかったけど)。 おみやげ、ということで、…