Chinese Culture Review Vol. 5

千田大介さんよりご恵贈いただきました。ありがとうございます。

http://wagang.econ.hc.keio.ac.jp/~ccr/index.php?plugin=ref&page=FrontPage&src=ccr5s.png

毎回おもしろく読ませていただいてますが、今回特に気になったのは、チェン・カイコー監督の大作映画『PROMISE』の不評と、それを皮肉ったパロディムービー『饅頭』のネットでの成功の話。

PROMISE<無極> [DVD]

PROMISE<無極> [DVD]

『PROMISE 無極』のシーンのセットは絢爛豪華の限りを尽くしていたが、最も基本的な叙事のロジックは大混乱に陥っており、どうにかこうにか退屈なラストを迎えていた。…観客は映画館で失笑をもらす始末で、“無極”は“無聊至極”の代名詞となった。巨額な製作費を費やしてジャンク映画を作る、かかる国産大作映画の致命的疾患の典型症状を、『PROMISE 無極』は呈している。(p. 207)

ぼろくそですな (^_^;; 日本でも評判は良くなかったようだが。

こうした観客の率直な感想を形にしたのが、アマチュア映像作家の胡戈である。胡戈は『PROMISE 無極』をパロディにしたストリーミングムービー『マントウ殺人事件』をインターネット上で発表し、原作の欠陥を辛辣に風刺してみせた。更には『マントウ殺人事件』を見た陳凱歌が、胡戈を名誉毀損で告訴すると息巻いたため、映画の不出来とあわせ、その権威主義的で大人気ない態度が人々の反発を買い、陳凱歌自身が道化として格好の娯楽対象となってしまった。(p. ii)

『マントウ殺人事件(饅頭)』はこれかな?:

今度比べて観てみよう。

そういえば『PROMISE』って真田広之の出演で話題となったような気がするが、この本では完全にスルーされてるのも面白い (^_^;;