9世紀の地鎮祭?

花園大学 発掘日誌: 地鎮跡か??にある通り、花園大学の新校舎建築予定地の発掘現場で地鎮祭の跡と思われる遺構が発掘された。これまで、現場の写真を撮ったりする関係もあり(id:moroshigeki:20080125:1201271681)この調査には関心を払ってきたつもりだが、宗教的な儀礼の遺構となると自分の研究領域にぐっと近づくこともあって、これまで以上に関心が高まってきた。

現場は、東西7間を越える大邸宅であり、内裏も近いことから、貴族の屋敷跡ではないかと推測されている。時代は9世紀、平安初期である。そこでどんな儀礼が行われたのか、今日はたまたま入試の実施本部に史学科の先生方が集結したので、いろいろな雑談が交わされて(「遺構を壊したら呪われるんじゃないの?」とか (^_^;;)とても楽しかった。

類例をご存知の方はご教示頂ければ幸いです。

現地説明会は2月23日(土)の予定。