哲学・思想・宗教

身心問題 第3版

シンポジウム: 身体からはじま(め)る思想(史)のために、身体論の本を泥縄で読んでいる。身心問題 第3版作者: 廣松渉出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/06/21メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (3件) を見る哲学界の長老が書く対話…

道教と共生思想

id:nomurahidetoさんよりご恵贈いただきました。ありがとうございます。道教と共生思想作者: 田中文雄(1954?),テリ?・F.クリ?マン出版社/メーカー: 鍬谷書店発売日: 2009/10メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (4件) を見るん?Ama…

東大寺 お水取り 春を待つ祈りと懺悔の法会

買って得した気分。東大寺 お水取り 春を待つ祈りと懺悔の法会 (朝日選書)作者: 佐藤道子出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/02/10メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る『東大寺修二会の構成と所作』の著者が、東大寺の…

『インド哲学仏教学への誘い』増刷

『インド哲学仏教学への誘い』が増刷したそうです。めでたい。インド哲学仏教学への誘い―菅沼晃博士古稀記念論文集作者: 菅沼晃博士古稀記念論文集刊行会出版社/メーカー: 大東出版社発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (5…

道教の美術展

〆切を抱えてる中に臨時の仕事が舞い込んだりして全然ブログが書けへん(涙)。そんな中、むりやり大阪市立美術館の道教の美術展に行ってきた。自分の研究テーマに近いこともさることながら、そこここから「すごい展示だ」という噂が耳に入って来る。花大の…

渡部光臣師、好相を得る

今日の京都新聞一面は、好相行の記事ですよ! お知らせ : 京都新聞 天台宗の総本山・延暦寺(大津市)で、1000日回峰行と並んで厳しい「12年籠山(ろうざん)行」を修行中の渡部光臣(こうしん)さん(37)が11日、戦後7人目の「侍真(じしん)」僧と…

続・仏教マンガの面白さ

“マンガ好きの編集者”氏より、ご恵贈いただきました。ありがとうございます。大法輪 2009年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 大法輪閣発売日: 2009/09/08メディア: 雑誌この商品を含むブログ (1件) を見る昨年11月号以来(See 「仏教マンガ」の面白さ - もろ…

Living Yogācāra

翻訳者のCharles Mullerさんからご恵贈いただきました。ありがとうございます。Living Yogacara: An Introduction to Consciousness-Only Buddhism作者: Tagawa Shun'ei,Charles Muller出版社/メーカー: Wisdom Pubns発売日: 2009/06/09メディア: ペーパーバ…

選挙が終わった

結果は皆さんご承知の通り。私の投票行動はというと、選挙に行かない本当の理由 - もろ式: 読書日記で上から目線の達観したようなことを書いているにもかかわらず、結局のところぎりぎりまでどこに入れるか悩んでいた。自分の業界のことを考えると、各党マニ…

選挙に行かない本当の理由

以下のエントリが盛り上がっている。 選挙には行かない - TAKUYAONLINE 続・選挙には行かない - TAKUYAONLINE このエントリを読んで、たまたま最近読んだ柄谷行人『〈戦前〉の思考』*1に、こんな記述があるのを思い出した。 デモクラシーにおいて重要なのは…

中世日本の予言書

通勤のバス―と言っても10分ぐらいしか乗ってないのだが―の中でちびちび読んでいたのが読み終わった。中世日本の予言書―“未来記”を読む (岩波新書)作者: 小峯和明出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/01/19メディア: 新書購入: 1人 クリック: 8回この商品…

仏教文学会@磐梯町

笠間書院さんのブログで知る。 笠間書院 kasamashoin ONLINE:仏教文学会・2009年度地方大会磐梯町大会(本部支部合同例会)(2009.9.12〜13、磐梯町中央公民館) おお、磐梯町で、徳一特集か。徳一・最澄論争の研究者としてはぜひ参加したいところだが、残念…

校勘 大乗四論玄義記

崔鈆植さんよりご恵贈いただきました。ありがとうございます。 慧均 撰・崔鈆植 校注『校勘 大乘四論玄義記』(金剛学術叢書2、金剛大学校仏教文化研究所、2009年6月) 韓国最古の文献、百済「大乗四論玄義記」を確認│韓国政治・外交│韓国ドラマ・韓流ドラマ…

叡尊における鬮と教団規律

船田淳一さんにご教示いただきました。 追塩千尋「叡尊における鬮と教団規律」(『中世の南都仏教』所収、吉川弘文館、1995年) 中世の南都仏教作者: 追塩千尋出版社/メーカー: 吉川弘文館発売日: 1995/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る…

禅が教えてくれた悩む力

藤原東演氏よりご恵贈いただきました。ありがとうございます。禅が教えてくれた「悩む力」 (知的生きかた文庫)作者: 藤原東演出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2009/05/20メディア: 文庫 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る講演前の慌ただしい…

死者表象をめぐる想像力の臨界、ほか

北條勝貴さんよりご恵贈いただきました。ありがとうございます。 北條勝貴「古代日本の神仏信仰」(『国立歴史民俗博物館研究報告』第148集、2008年12月) 北條勝貴「死者表象をめぐる想像力の臨界 ―祭祀を求める者は誰か―」(『物語研究』第9号、2009年3月)…

道教がらみの特別展

「知られざるタオの世界 『道教の美術 TAOISM ART』 −道教の神々と星の信仰−」なんて特別展が開催されるらしい。おお。 三井記念美術館(2009年7月11日(土)〜9月6日(日)) 大阪市 大阪市立美術館(2009年9月15日(火)〜10月25日(日)) チラシによると…

仏教瞑想論

発売以来ずっと注目してきたが、ようやく読めた。一気に読んだ。仏教瞑想論作者: 蓑輪顕量出版社/メーカー: 春秋社発売日: 2008/12メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (4件) を見る個人的には、仏教学(と言っても、たいして読んでるわけで…

日々是修行

佐々木閑先生からご恵贈にあずかりました。ありがとうございます。日々是修行 現代人のための仏教100話 (ちくま新書)作者: 佐々木閑出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/05/09メディア: 新書購入: 13人 クリック: 44回この商品を含むブログ (24件) を見る…

マンガは哲学する

本屋で『スポーツマンガの身体』*1を探したが見つからなかったので、代わりにこれを買った。マンガは哲学する (岩波現代文庫)作者: 永井均出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/04/16メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 15回この商品を含むブログ (22件) …

懺悔・占い・禅定・受戒

このあいだの水曜日、民衆宗教史研究会近畿支部例会で「懺悔・占い・禅定・受戒 ―『日本霊異記』下巻三十八縁の解釈を中心として―」と題した発表をしてきた。冒頭はこんな感じ。 従来、伝記や説話などに記録された宗教者の神秘体験については、心理学方面か…

摩多羅神、現代人を魅了?

asahi.com(朝日新聞社):摩多羅神、現代人を魅了 - 文化トピックス - 文化という記事があった。おお。 摩多羅神の祭りは岩手・毛越寺の二十日夜祭などしか残っていない。 おっと、太秦の牛祭を忘れてもらっちゃ困る(最近全然やってないけど)。茨城県の雨…

景戒 夢を生きる

4月1〜3日は毎年のことなのだが、年度始めの恒例行事が三連荘でぐったり疲れる。げぼー。ところで、先月末に「『日本霊異記』と占い」なる怪しい題で発表したのだが、要するに仏教における夢占いの系譜と、そこからサイコロ占いに発展した『占察経』などを紹…

沖縄の雷神、火魂、火の神の神話伝承

丸山顕徳先生よりご恵贈いただきました。ありがとうございます。 丸山顕徳「沖縄の雷神、火魂、火の神の神話伝承」(篠田知和基編『天空の神話―風と鳥と星』、2009年)

台湾原住民と漢族の墓制

角南聡一郎さんよりご恵贈いただきました。ありがとうございました。 角南聡一郎「台湾原住民と漢族の墓制―台湾及び周辺地域の事例より―」(狭川真一編『日本の中世墓』高志書院、2009年3月) 日本の中世墓作者: 狭川真一出版社/メーカー: 高志書院発売日: 2…

仏説摩訶酒仏妙楽経謹解

石井公成さんからご恵贈いただきました。すごく楽しみにしてたやつです。ありがとうございます。 石井公成「仏説摩訶酒仏妙楽経謹解」(『駒澤大学 佛教文學研究』第12号、2009年3月) 酒仏の甚深なる功徳を説く『仏説摩訶酒仏妙楽経』の註釈。「序」を引用…

明清期における武神と神仙の発展

東方教主よりご神託を頂きました。ありがとうございます。明清期における武神と神仙の発展 (関西大学東西学術研究所研究叢刊 29)作者: 二階堂善弘出版社/メーカー: 関西大学出版部発売日: 2009/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るいやー、…

日本古代王権の支配論理

古市晃先生よりご恵贈いただきました。ありがとうございます。日本古代王権の支配論理作者: 古市晃出版社/メーカー: 塙書房発売日: 2009/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る目次は以下の通り(塙書房のサイトより一部修正のうえ転載)。 …

〈宗教化〉する現代思想

うう、体がしんどい。しかし仕事はしなければならない。大学に行ったり役場に行ったり銀行に行ったりするあいだに、これを読んでいた。〈宗教化〉する現代思想 (光文社新書)作者: 仲正昌樹出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/06/17メディア: 新書購入: 8人…

断念で残念

11月にモントリオールで開催されるAmerican Academy of Religion (AAR) 2009 Annual Meetingで、唯識と如来蔵思想に関するパネルをやるのでしゃべりに来い、と誘われたのだが、大学の仕事が入りそうなので断念(涙)。他の人の発表も、古い方だと真諦、新し…